Foreign Language Education for Fostering Global Citizenship
 
全体シンポジウム

グローバル人材育成に資するこれからの外国語教育のあり方


講師:
宮原 哲(西南学院大学文学部教授、言語教育センター長)
タイトル:グローバル能力育成のためのコミュニケーション教育
     Communication Education towards Cultivating Global Competence
略歴:
西南学院大学文学部教授、言語教育センター長。1978年、西南学院大学文学部外国語学科卒業後、米国ペンシルベニア州立大学大学院スピーチ・コミュニケーション学科修士課程、博士課程修了。83年Ph.D.取得。ウェスト・チェスター大学講師(82-86年)、西南学院大学講師(86-88年)、助教授(86-93年)を経て現職。日米コミュニケーション学会(Japan-U.S. Communication Association)会長。著書に「入門コミュニケーション論」(松柏社)、「コミュニケーション哲学」、「ニッポン人の忘れもの ハワイで学んだ人間関係」(西日本新聞社)、等。企業、病院、市民センターなどでコミュニケーション(ジェンダー、対立、説得、患者力、異文化など)をテーマに研修、講演活動。テレビ、ラジオでコメンテーター。西日本新聞で「コミュニケーション哲学III」など、通算300回以上連載。



北 浩一郎( ㈱LbE Japan 代表取締役社長)
タイトル:21世紀型教育に於ける英語教育
     Teaching English in the 21st Century Education
略歴:
日本の高校を卒業後、渡米、写真学を専攻。帰国後、国際交流事業に従事。8年間国際交流事業取扱の会社に勤務の後、1993年から米国人Guy Healyとともに国際教育コンサルティングGuy Healy,Japanを共同経営。2008年にはグローバル人材育成に特化した㈱LbE Japanを設立。日本各地で学ぶ約40ヵ国400名の留学生メンバーで構成されるGlobal Education Projectを組織し、学校・企業向けのグローバル人材育成研修事業やプロジェクトを全国で展開。海外の教育機関とも連携し、21世紀型の教育をテーマにした事業開発に取り組んでいる。これまでに約12万人の人々にサービスを提供。



小野 博(福岡大学・昭和大学客員教授 グローバル人材育成教育学会会長 日本リメディアル教育学会ファウンダー)

タイトル:グローバル人材の育成と複合的な教育
     A Comprehensive Approach to the Development of Global Competency.
略歴:
福岡大学・昭和大学客員教授 グローバル人材育成教育学会会長 日本リメディアル教育学会ファウンダー 専門はコミュニケーション科学 グローバル人材の育成。
慶応大学工学部修士課程修了・工学博士・医学博士 慶応大学医学部助手 東京学芸大学助教授 大学入試センター教授 メディア教育開発センター教授 放送大学客員教授等を経て現職 著書は『バイリンガルの科学-どうすればなれるのか?』(ブルーバックス 1994)、『大学における学習支援への挑戦』(ナカニシヤ出版 2012共著)など。
大学生の基礎学力測定用のプレースメントテストの開発、大学生の基礎学力の分析と経年変化に関する研究。AO入試に関する調査研究。海外在住・帰国子女の言語力と知的発達に関する研究。現在、大学生が「仕事に使える英語力」を習得するための理論的、実践的研究。大学教員のFD及び、専門科目の授業を英語で行うための海外における教員研修の実施。コミュニケーション能力の測定方法・育成方法の研究、グローバル人材の育成に関する研究・実践に従事。